定期購買アプリのマイページからのクーポン機能をアップデートしました!
リリース後に注文に適用されたディスカウントから、Shopifyのディスカウント作成/編集ページで設定した有効回数が正しく適用されるようになります。
リリース前に適用したディスカウント
有効回数設定に関わらず、1回のみ割引を適用
リリース後に適用したディスカウント
ディスカウントに設定した有効回数分、割引を適用
※【ディスカウントの作成:リリース前、マイページでの反映:リリース後】の場合も有効回数が適用されます。
また有効回数が設定されている場合、残り適用回数が表示されるようになります。
※ 有効回数を超えるなど、無効となったクーポンは画面上には表示されません。
配送料ディスカウントをアプリ管理画面/マイページから適用した場合の挙動が変わります。
リリース前
有効・無効に関わらず、既に配送料ディスカウントが適用済みの契約に対して追加で配送料割引を付与した場合はエラーとなる
リリース後
有効な配送料ディスカウントが付与されている契約に対し、配送料ディスカウントを付与した場合はエラーとなる
無効な配送料ディスカウントが付与されている契約に対し、配送料ディスカウントを付与した場合は自動で付け替えが行われる
適用後に一度も決済されていないディスカウントを削除した場合、同じディスカウントを再適用出来るように挙動が変わります。
リリース前
決済済み・未決済に関わらず、一度適用されたディスカウントは削除後でも同一契約に対して再適用が不可能
リリース後
適用後に決済が行われていないディスカウントの場合、削除後に同一契約に対して再適用が可能
適用後に決済が行われているディスカウントの場合、削除後に同一契約に対して再適用は不可能
アプリ管理画面で表示される割引金額が実割引金額に変更されました。
またマイページに割引金額を表示されるようになりました。
アプリ管理画面
リリース前
クーポンに設定された割引金額が表示される
2000円の注文に対し10,000円のクーポンを付与した場合、10,000円と表示
リリース後
実際に割引が行われる金額(実割引額)が表示される
2000円の注文に対し10,000円のクーポンを付与した場合、2,000円と表示
マイページ
リリース前
割引金額の表示なし
リリース後
2000円の注文に対し10,000円のクーポンを付与した場合、2,000円と表示
※ 実割引金額をShopifyから同期出来ていない場合に限り、クーポンに設定された割引金額が表示されます(例: 修正前に付与されたクーポン)
アプリ管理画面
マイページ
システム都合上、割引金額をShopifyから取得する処理を非同期化する必要があり、最新の割引金額が表示されないケースがございます(基本的には画面リロードを行うことで最新の割引金額が表示されます)。
もちろん、契約には適切な割引が適用されていますので、ご安心ください。
リリース前
クーポン適用・商品の変更・削除など、割引金額が変更される操作をした場合でも常に最新の割引金額が表示される
リリース後
クーポン適用・商品の変更・削除など、割引金額が変更される操作をした場合、最新の割引金額が表示されないケースがある
基本的には画面リロードを行うことで最新の割引金額が表示されます