thumbnail

定期購入時の送料を無料にする機能

定期商品のみ送料無料にする設定が可能です。 1つの商品ページで通常商品と定期商品を販売する場合、定期商品(定期決済)は送料無料、通常商品(一回決済)は送料有料にしたいときに活用できます。

「定期購買の送料を無料にする」の設定を変更しても、既存契約には反映されません。


  1. 左メニューの「プラン設定」より「通常定期プランの作成」をクリック

  1. 「定期商品のみ送料する」にチェックを入れて保存する

    ※上記のプラングループを紐づけた商品で、定期決済のプランを選択した時のみ送料が無料となります。


設定後の各画面の表示は下記のようになります。

送料に関する情報はウィジェット(プラン)や、商品ページには特に表示されませんので、必要に応じて商品説明や、プラン設定>プランの説明 に説明等を追記してください。

「定期商品のみ送料無料」の設定をした商品をカートに追加し、 決済画面に遷移すると配送方法の選択画面に「無料」と表示されます。

※送料名はfree shipping fee となります。

また、通常の商品(送料有料)と、定期商品(送料無料)をカート追加した場合は、配送方法の選択画面にそれぞれの商品の送料が表示されます。

通常の商品(送料有料)と、定期商品(送料無料)を同一のチェックアウトで決済した場合

初回注文のみ送料有料となり(通常商品の送料がかかる為)、2回目以降の定期注文は送料無料となります。

送料無料が適用されません

Plaintext
現在「定期購入のみ送料無料」を設定している場合に、
一部のお客様で 送料無料になったり、ならなかったりするという事象を確認しております。 
こちら、定期購買アプリ上での不備などはないため
Shopify側の通信エラーの可能性が高いと考えており、
現在Shopify へ問い合わせ中となります。

送料が無料にならなかった場合には、 下記を繰り返してみていただけますでしょうか?

  • 「送料無料にする」のチェックを外して保存する

  • チェックを入れて保存する

なお、送料無料が適用されずに注文作成されたお客様に関しては、 下記ご対応をお願いいたします🙇‍♀️

  • 送料分の返金対応を行う

  • 該当の定期契約にて送料を0円に変更

2回目以降の注文の送料を変更することはできますか?

2回目以降の送料を変更することは可能です。

こちらの方法でご対応ください。

チェックアウトページにて「この注文は、入力した住所に配送できません」というエラーが表示されます。解決方法は?

詳細はこちらをご確認ください。

運用途中で、「定期購買の送料を無料にする」を有効から無効に切り替えた場合、既存契約にはいつから送料の自動計算が反映されますか?

「送料の自動計算」が有効になっている前提であれば、基本的に次次回の注文から、再計算された送料が適用されます。

 (次回注文は、すでに定期購買契約画面に表示されている通りの送料が発生します。)

例外的に、以下のような操作を行なった場合は、次回注文から再計算された送料が適用されます。

  • 商品の追加/削除/変更/数量変更/プラン変更

  • 契約の注文回数変更

  • ランク適用/ランクリセット

  • 契約作成(定期購入の初回注文)

  • 決済成功時/決済失敗時

  • 顧客マイページ/管理画面からの住所変更