注意点
ShopPay、PayPalなど、決済Gateway管理画面側でカード変更しても、定期購買のお支払い方法は変更されません。 マイページまたはアプリ管理画面からご変更ください。
Shopifyの仕様上、決済Gatewayを跨いだ決済方法の変更はできません。
(例:ShopPay → Shopifyペイメント など)
マイページ上で本機能の利用時は、一般設定の「支払い方法の変更」にチェックを入れて保存してください。
※この設定行わない限り、ストアの管理画面、顧客マイページのいずれにも「支払い方法の変更」ボタンは表示されません。
ステータスが「解約」の場合は、「支払い方法の変更」ボタンは表示されません。
支払い方法の変更を行えるリンクの有効期限は、メール送付から8時間以内です。有効期限が切れた場合はメールを再送してください。
各画面での利用方法は下記の動画をご参照ください。
マイページ上の「定期購買一覧」から、支払い方法を変更したい契約の注文詳細を開き、「お支払い方法」欄にある「変更」をクリックしてください。
その後、支払い方法の変更を案内するメールが顧客宛に送付されるので、変更手続きを行ってください。(変更手続きを行うリンクの有効期限は8時間です。)
定期購買アプリ管理画面「定期購買一覧」より、支払い方法を変更したい契約を開き、概要欄の「決済方法」の横にある「変更」をクリックしてください。
その後、支払い方法の変更を案内するメールが顧客宛に送付されるので、変更手続きを行って頂くようご案内ください。(変更手続きを行うリンクの有効期限は8時間です。)
顧客が支払い方法を変更した場合、下記のような通知が送付されます。
支払い方法の変更完了をお知らせするメールは顧客宛には送付されません。
※Shopifyの仕様上、送付する事ができません。
顧客が支払い方法変更するとストア宛に下記のような完了通知が送付されます。
本機能は、Shopifyの顧客管理画面上で提供されている「カードを更新するリンクを送信する」という機能を利用して実現しております。
そのため、本機能の利用時に「クレジットカードを変更できない」などの問題が発生した場合は、Shopify側へお問合せください。