新BOX機能:並び替え機能

お客様がBOXページ上で商品を選ぶ際に、あらかじめ設定された基準に基づいて、表示順をコントロールできる機能です。

  • 商品に「価格」「カロリー」などの評価基準を設定し、並び順に反映できます

  • 特定のラベルに対して昇順あるいは降順で商品が表示されるようになります

    ※矢印をクリックすると昇順/降順を切り替えられます。

  1. Shopify管理画面の設定メタフィールドとメタオブジェクト商品にアクセスし、新しい定義を追加します。

  1. 下記の内容でメタフィールドを定義します。

項目

内容

名前

並び替え

ネームスペースとキー

huckleberry_subscription.sort

説明

任意

タイプ

JSON

検証

JSONスキーマへ

下記のコードを貼り付け

オプション

Storefront API アクセス を ON

貼り付けるJSONコードはこちら

※貼り付け後、保存すると改行が消えますが、問題ありません。

Plaintext
{
  "items": {
    "properties": {
      "label": {
        "type": "string"
      },
      "value": {
        "type": "number"
      }
    },
    "required": [
      "label",
      "value"
    ]
  }
}

※画面右上より、定義をピン止めしてください。

ピン止めすると商品に対してメタフィールドの設定ができるようになります。

▼登録手順動画

  1. Shopify管理画面の商品管理より、並び替え対象としたい子商品を選択

  2. こちらのスプレッドシートをコピーし、並べ替えに必要なJSONを生成する

新BOX機能:並び替え機能用JSON自動生成シート

Google Docs

Google Docs

新BOX機能:並び替え機能用JSON自動生成シート
  1. 該当商品のメタフィールド「並び替え」欄へ、2で生成したJSONを入力し保存する

新しいBOX機能を使用しています。「おまかせ選択」の設定方法を教えてください。
新しいBOX機能を使用しています。フィルター絞り込み(除外/含む 両方)の設定方法を教えてください。
新しいBOX機能を使用しています。カテゴリ絞り込みの方法を教えてください。