(お届け日の)指定なし設定 【仕様】

機能説明

  • 定期注文のお届け日をデフォルトで「指定なし」にする機能です。本機能の設定後に作成された定期契約では、「次のお届け予定日」はデフォルトで「指定なし」と表示されるようになります。
    • ※お届け日を手動変更するまでは「指定なし」と表示され続けます。
 

設定方法

  • 定期購買アプリの一般設定にて「お届け日の変更」にチェックを入れます。
  • 上記を行うと、下方に「指定なし設定」が表示されますので、「指定なし設定を有効にする」にチェックを入れて保存してください。
 

注意点

  • 「お届け日の指定なし設定」を行った場合、「お届け日時を記載したタグ」と、「追加の詳細(noteattribute)のお届け日時」は付与されなくなります。